快適ライバー生活をするには初月が大事◎

とあるライバーさんの経験談

こんにちは!DigDugでライバー歴6カ月の社会人2年目OLちゃんです。

OLの仕事を終わってから毎日1~2時間配信。

気づいたら半年ほど経って、DigDugのマネージャーのお仕事もさせてもらえるようになりました。

OLしながら、ライブ配信やっていけるのかなって当初は思っていましたが、今日まで何とかなっている私がいるのでもし私と同じように、副業でライバーに興味がある人がいたら、大丈夫だよ~と言っています。

今日は、Pocochaで配信を始めようとしている方に、配信ボタンを押す前にお伝えしたい3つのことを、私の失敗を踏まえてお話しします。

☑️できるだけ長く配信する

☑️できるだけ4日連続で配信する

☑️できるだけ、1日に何回か配信する

この3つは、これから配信を始める人にいつも伝えていることです。

なぜ長く配信したほうがいいのか?って思う人もいると思います。

長くって何時間くらいだろうって思った人もいますよね。

大丈夫です。これから全てご説明させていただきますね。

Pocochaは、初配信の人は「New1day」というタブのところで表示されます。

わかりやすく言うと、初配信の人は運営さんが露出を多くしてくれて、リスナーさんが増えるようにしてくれているんです。

 さらに、BOXと呼ばれているアイテムに使えるコインが出てくるガチャも、普通は1コイン〜10コインのところ、100コインくらいまで出る赤色のBOXを用意してくれています。

 大ざっぱに説明しましたが、ボックスの話は今度するとして、要するに運営さんが、ビギナーにはたくさんのリスナーが訪れるように仕組みを作ってくださっているんです◎

 だから、先ほど書いた「できるだけ長く配信」することで、フォロワーさんを増やすことができます。

 時間でいうと、2時間半くらいは配信できたらいいですね(無理しすぎは禁物!)

さらに、1日に何度かできると、別の層のリスナーさんが来てくれるので、更にいいです。

 初配信しようと思ったら、仕事をしている方は休日を選ぶといいですね。

 朝の配信、午後の配信、夜の配信と複数回するだけで、訪れる人が増えてきます。

 たまに、初配信を1時間程度でやめてしまって二日間ほど休んでしまう人がいますが、もったいないです。

 配信する回数が多いほど、当然リスナーさんに見つけてもらいやすいです。

 さきほど、コインが無料でもらえるBOXの話をしましたが、通常の緑色のBOXの他に、青色のスーパーBOXと赤色のハイパーBOXがありまして、一人のライバーさんからBOXがもらえるのは2個まで。

 2日連続でBOXを取ると、4個目で青色のスーパーBOXが出現します。

 最高で30コインが入っています。

 4日連続で8個目のハイパーBOXともなると、50〜100コインが入っています。

 そうです。察しがいい方は冒頭に『4日連続で配信しましょう』と言った理由がわかったかと思います。

 4日目までは、人がたくさん配信に来てくれるのです。

 その間にしっかりと、「フォローお願いします」と伝えてフォローしてもらうようにしてください。

 逆に、カッコつけて「フォローはお願いするものじゃない、リスナーさんが自発的にしてくれるものだ」なんて言っちゃう人は、きっと後から後悔してしまうと思います。。。

 青BOX、赤BOXがなくなるとガクンとリスナーさんの入室が減ります。

 目に見えてリスナーさんの入室が減ったと実感する人もいるかもしれません。

 せっかく、初配信から4日間を運営さんが目立たせてくれているので、このチャンスをしっかり利用してみてはどうでしょうか?

 私は、残念ながら最初の頃は不定期ゲリラ配信で、短時間で終わらせてたので苦労しました。2か月目からのギャップがキツイ…😢

 では、今日はこの辺で!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP